俳句の館
風生庵
12月1日 〜 3月20日まで冬期休館となります
俳句の館 風生庵の建物は、山中湖村平野地区に残る旧家(旧天野傅長宅)でした。古民家の保存と活用のために「文学の森公園」内に移築したものです。
富安風生資料展示室
山中湖にゆかりのある晩学の俳人「富安風生」の遺品や作品などを展示しています。






古民家和室
築後150年以上といわれているこの建物は、時の流れを感じさせる独特の魅力が漂っています。その重みと風格は、今もなお古き良き時代の面影を色濃く残しています。一歩外に踏み出せば、広がる庭園や周囲の自然が、季節ごとに表情を変えています。四季折々の美しい風景が、古民家の中にいながらにして楽しむことができます。

和室 1

和室 2

和室 3
古民家和室
築後150年以上といわれているこの建物は、時の流れを感じさせる独特の魅力が漂っています。その重みと風格は、今もなお古き良き時代の面影を色濃く残しています。一歩外に踏み出せば、広がる庭園や周囲の自然が、季節ごとに表情を変えています。四季折々の美しい風景が、古民家の中にいながらにして楽しむことができます。

和室 1

和室 2

和室 3
俳句の館 風生庵
入館料:無料
(※団体等による貸切利用は料金をいただきます)
貸切利用料:
村内者 1,100円(1時間) 村外者 1,650円(1時間)
開館時間:10:00~17:00
休館日:月末日・毎週水曜日(10月~6月)
※ 冬季休館 12月1日~3月20日
※ 10月~6月の水曜日が祝日の場合、翌日
※ 月末日が土日の場合、その前の平日
※貸切で利用の場合のご予約フォームは、以下にございます。