蒼生庵
古民具展示室
陶芸工房
12月1日 〜 3月20日まで冬期休館となります
蒼生庵の建物は、山中湖村平野地区の代表的旧家(旧天野次郎宅)であり、消滅しつつある古民家の保存と活用を図るために「文学の森公園」内に移築したものです。
古民具展示室
山中湖村では、古くより農耕に加えて湖での漁業や山での狩猟、各家での養蚕、交通の要衝であったことから馬引き等の生業が発達し、それに伴い民具の製作も盛んに行われました。蒼生庵 民具展示室では、かつて山中湖村で使われていた農機具や漁具、生活民具など約100点を展示しています。



蒼生庵 古民具展示室
入館料:無料
開館時間:10:00~17:00
休館日:月末日・毎週水曜日(10月~6月)
※冬季休館 12月1日~3月20日
※ 10月~6月の水曜日が祝日の場合、翌日
※ 月末日が土日の場合、その前の平日
陶芸工房
森や湖、富士山など豊かな自然に囲まれ澄み渡る空気が心地よく広がる空間で、陶芸などの工芸や手芸を楽しんではいかがでしょうか?古民家の重厚な梁と周りに広がる緑豊かな森が、訪れる方々に心地よい静寂をもたらします。自然のインスピレーションを取り入れた作品は、季節ごとの表情や風景を感じさせ、その美しさに触れることで心が豊かな感動に包まれることでしょう。都会の喧騒を離れ、自然に囲まれた陶芸の世界を、ぜひお楽しみください!









蒼生庵 陶芸工房
ご利用料金:村内者 1,100円(1時間) 村外者 1,650円(1時間)
窯利用:1人1回 550円
開館時間:10:00~17:00
休館日:月末日・毎週水曜日(10月~6月) ※冬季休館 12月1日~3月20日
※ 10月~6月の水曜日が祝日の場合、翌日 ※ 月末日が土日の場合、その前の平日
蒼生庵 陶芸工房
ご利用料金:
村内者 1,100円(1時間) 村外者 1,650円(1時間)
窯利用:1人1回 550円
開館時間:10:00~17:00
休館日:月末日・毎週水曜日(10月~6月)
※冬季休館 12月1日~3月20日
※ 10月~6月の水曜日が祝日の場合、翌日
※ 月末日が土日の場合、その前の平日
※ご予約フォームは、以下にございます。